Findyさん主催の「songmuさん、こにふぁーさんが直面したキャリアの悩みと挫折を振り返る」に参加してきた

songmuさん、こにふぁーさんが直面したキャリアの悩みと挫折を振り返る - connpass に参加してきた。

6/19に仕事で東京に出張→宿泊だったので、6/20に面白そうなイベントあれば参加しよ、と当日の午前中にイベントを探して参加を決めた。 東京は当日イベント探しても複数見つかるのでやはり地方とは違うなぁと思いながら参加。 慣れない移動で少し迷子になりつつ10分弱遅刻して会場についた。

何気にいわゆる座談会形式の勉強会への参加ブログを書くのは初めてかもしれない。 登壇した方たちの経験や発言を私が解釈した内容となるので、情報が正確でなかったり誤っているかもしれない。その点はご容赦ください。 もし間違っていたらご指摘いただけるとありがたいです。

現場とマネージャーと二足のわらじからICへ進むと決めたきっかけは?

  • songmu san
    • ゆーすけべーさんとの交流がきっかけ
      • 彼が数年間エンジニアとして活動しない時期があった(らしい)
      • そのあhonoとか色々作り出してめちゃ活動してる
      • それを見て、エンジニアとして活動しない期間が続いても開発に戻るの全然ありじゃんとなった
    • songmuさん自身、バリバリコード描き始めたのは30歳くらいから
      • そこからの5年が濃密だった
  • こにふぁー san
    • マネージャー系を経験→大変・辛い
      • CTOと1on1で相談しつつ、一度やめてみた
      • つらい文脈 is 新しいことをやること
    • マネジメント時代はカレンダーの予定がいっぱいだった

新しいことをやるのは辛い。あってるかわからないけどコンフォートゾーンを抜け出す時には負荷がかかるよね、と解釈しました。 そういう負荷がガガガっとくるとさらにつらい。

お酒も入り、この辺りからメモを取るのを諦めていたので記憶ベースになっております。 何かしらでおさしみさんがすごいって言ってたのは覚えています。

マネジメント↔️IC の行き来って実際どうなの?

  • 役割はきっちり分けた方が良い
    • ちゃんと役割の帽子をかぶって集中するの大事
  • 2つの役割を経験することはすごくよかった
    • マネジメントを経験すると、マネジメント側の視点を得ることができる
    • その視点を持った状態でICとして動けるのはある種のチートモードとも言える

ぶっちゃけ今はどう思ってる?今後はどうしていきたい?

  • キャリアについては考え続けている。周りのメンバーにも定期的に広い観点を持ってキャリアを考えるのを勧めている

LT

44歳ITエンジニアの転職はそんなに甘くない、キャリア形成を考えてこなかった結果

44歳での転職話。面接でどんなことを聞かれるのか、どんなことが求められるのかと年収のお話。 私は転職に年齢は関係ないとは思っているけれども、会社によっては年齢で期待するものも変わったりするんだなぁとなった。 私ももうすぐ40なのでキャリア形成を考えないといけないな、と思いつつ聴いてた。

プログラミングスクールのつながりがキャリアにつながるのかもしれない話

コロナ禍真っ只中の東京でどうやってコミュニティと関わっていくのか、関わっていったのかというお話。 LT聴きながら5回くらい行動力がすごいって思った。行動力がすごい。

懇親会・まとめ

LTが終わって少し休憩を挟んで懇親会。私は新幹線の時間が迫っていたので15分ほど懇親会に参加したのち離脱した。 懇親会でお話しをした方の名前を聴きそびれてしまった。。まぁそんな日もある。 そして新幹線の中で内容を思い出しつつ書き、新幹線から降り次の電車を待っている中で書き上げたところ。

全然関係ないけど家に着く頃にはエルデンリングのDLCが出ている。そして明日は仕事なのだ。